白土三平 - カムイ伝 ~再開と再会

崔洋一監督・宮藤官九郎脚本の映画「カムイ外伝」が松山ケンイチや小雪といったキャスティングで制作されたことには、正直言ってほとんど興味を持てずにいました。 たいていの場合、思い入れの深かった漫画作品が映画化・ドラマ化されても、あまり期待することはありません。 ただ、それとは別に、映画の公開と時を同じくして「ビッグコミック」10月10日号にて『カムイ外伝~再会~』の連載が開始、2…

続きを読む

要石 - 後編・鹿島神宮

(要石 - 前編・香取神宮からの続きです。) 鯰絵 剣で大ナマズを押さえつける鹿島大明神 香取神宮から鹿島神宮へ巡る途上、「坂東太郎」の名を持つ暴れ川である利根川の流れを越えて、茨城県へ。 古代のひとびとは日本最大の河川が洪積してできたこの「ひたちのくに」に、「常陸国」の字をあてました。 「常陸風土記」にはこの国が海や沼を渡ることなく往来できる平野とし…

続きを読む

要石 - 前編・香取神宮

千葉県香取市の香取神宮と、茨城県鹿嶋市の鹿島神宮。 記紀神話の国譲りの場面にて活躍する武甕槌命(たけみかづちのみこと)が鹿島の神、経津主命(ふつぬしのみこと)が香取の神、藤原氏の氏神である奈良の春日神社もこの二社の神を遷し祀ったものとされ、中臣氏の神道との関わりも深く、それぞれ古くから各地の尊崇を集めてきた由緒ある神社ですが、この二つの古社に共通して、さらにとりわけ興味深く思ってい…

続きを読む